RX-8のマフラーを購入!


見てくれよこれ!
・・・って、こんな上げ方しちゃダメですよ(笑)

とりあえず写真撮影と確認のために持ち上げただけなので、ジャッキメインで、落下防止程度のウマの掛け方ですが、やるなら舗装された場所でやりましょう。

RX-8のマフラーは20kgほどあって、しかも長いセンターパイプも一緒に取り外す事になるので、庭先じゃ辛いです。

無理ってわけじゃないのですが、ちょっと面倒よねぇ。

どう言うわけなのか、マフラーが錆色になっちゃってます。
これではみすぼらしいし、このまま錆が進行して穴なんて開いちゃったら大変!

って事で、交換用に新品のマフラーを買いましたよ!

マツダ純正です(笑)


じゃーん!
もう塗り終わってますが、新品で用意した替えのマフラーを耐熱塗料で防錆処理してもらいました。

そして丸ごと入れ替え。
何度も言いますが、こんな不安定なところでウマを掛けちゃダメですよ(笑)
まあ、持ち上げたとしても下に潜るのはNGです。

最初は古いマフラーを塗ろうかと思ったのですが、綺麗に錆を落とすのは大変そうだったのと、長期間動かせないのも嫌なので、手早く交換と言う方法をとりました。

案の定、外した方のマフラーを試しにサンドペーパーで只管磨いていたのですが、思ったより錆も深いし、表面も凸凹してきたので諦めました。

地上高も低いので、簡単に見える位置ではありませんが、バンパーの下から錆びたマフラーが覗くのはちょっとカッコ悪いので、これでリアビューも締まって良い感じになったかな?

純正マフラーから純正マフラーへの交換なので、当然何も変わりませんが、新しいからかな?
排気音が静かになりました。

純正マフラーと言えども、やはり劣化による音量アップはあるみたいですね。

あと、写真を見て気付きました?

フロア下にオートエクゼの補強バーを入れました。
メンバーブレースってヤツですね。
こちらも赤では目立つので、黒塗りしています。

形状的に横方向からの入力に対してはトラス構造となるので、強力なつっかえ棒になりますね。
普通に乗っている分には効いてるのかどうか、正直良くわからないですけど(笑)

ただね、明らかに差が出ている部分があるんですよ。
雨の日に低速コーナーを攻め込むと、リアの窓枠から雨水が入ってきていたのですが、これを付けてからはそれが起きなくなっているので、捻じれ剛性が上がっている・・・のかな?と。
まあ、捻じれ剛性アップを謳うパーツなので、そうなんでしょうけど。

私の体感が鈍いんですかねぇ?(汗)
正直、それ以外に特に体感は・・・

コメント