ロードスターのシートを交換!シートヒーター移植などなど

ロードスターの慣らし運転を進めるにあたり、早めにドライビングポジションにも慣れておきたいので、さっさとバケットシートに交換しちゃいます!

普通に乗る分には質感や座り心地など申し分ない純正シートですが、本気でサーキットを走るとなると必ずホールド性に不足を感じるので、早い内に替えてしまうのが得策でしょう。

まあ、結構良い値段するので、若い方はなかなかすぐには手が出せないと言う方もいると思いますが、ホイールはまだしもマフラーエアロパーツに出せるお金があるなら、先にシートを替えちゃいましょうよ!!

ドレスアップなら止めはしませんが、スポーツ走行を視野に入れているなら強く推奨します。

車高調より後の投稿ですが、実は納車されたその日にいきなり毟り取っています(笑)

と言うのも、シートは事前に試座して選んでいたので、レールの組み立てやシートベルトのバックル、シートヒーターなどの移植作業を行います。

シートヒーターの移植はともかく、助手席側も交換する場合はリマインダーセンサーの移植を忘れない様にしましょう!

まあ、今回はレカロなので内臓されていますが、カプラー加工などが面倒なので、純正シートからヒーターを移設するついでに純正センサーも再利用しちゃいます。

私の中ではシートは2脚セットですからね(笑)

運転席側だけだと見た目のバランスが悪くて美しくない。

まあ、公式競技などに出る場合など、クラスによっては運転席の交換しか認められない場合(ジムカーナのPNクラスなど)があるので良く確認するか、純正シートをちゃんと保管しておく事をお勧めします。


今回はシートに内臓されたサイドエアバッグをキャンセルするために、バッテリー端子を外しているので、この機会にアクティブボンネットの方も撤去しておきます。

足回りを固めていると段差などで誤作動したり…なんて話を聞きますが、どう言った条件で誤作動が起こるのかはよくわからないものの、知り合いのフェアレディZで実際に誤作動する瞬間を目撃しちゃったので、保険的な意味合いですかね(笑)

シートヒーターの移植方法やアクティブボンネットキャンセルについての詳しい説明は以下のページで紹介しています。

是非ご覧ください!

関連記事

レカロのシートレールは組み立てが必要?

フルバケに部品を移設しよう! シートベルト編

フルバケに部品を移設しよう! シートヒーター編


コメント